マイナーな通貨をマイニングする際、海外の仮想通貨取引所でその通貨のウォレットを作成し、マイニングの収益をそのウォレットに入金していくことになる。
この記事ではBINANCEから仮想通貨を日本で登録している仮想通貨取引所へ送金する方法を紹介する。
1.BINANCEへログイン
BINANCEは2段階認証でのログインとなっている。
BINANCEへ登録した際のパスワードを入力すると、さらにショートメールの送信ボタンとパスコードの入力欄の画面が表示される。ショートメールの送信をクリックすると、BINANCEに登録した際の電話番号へテキストメールが送信され、その中に記載されているパスコードを入力するとログイン出来る。
2.BTCやETHなどに交換
残念ながら、マイナーな通貨をそのまま日本で登録している仮想通貨取引所に送金することは出来ない。日本の仮想通貨取引所では、メジャーな仮想通貨の取扱しかないことが多く、海外の取引所のウォレットに貯まった仮想通貨は、一旦日本の仮想通貨取引所で取扱のある仮想通貨に換金する必要がある。
BINANCEでは、様々な仮想通貨をBTC(ビットコイン)かETH(イーサリアム)に両替することが可能である。その他の仮想通貨に換金することが可能な通貨もあるが、BTCかETHのみ両替が可能な通貨が多い。
以下の例ではZEC(Zcash)をETH(イーサリアム)に両替している。
・Trade “ZEC/ETH” を選択
・ZEC 0.03 をETH(イーサリアム)に両替。”Sell ZEC”をクリックする。この時のレートでは、0.03ZECは0.01078380ETHに両替された。両替後のイーサリアムの価格が0.01以上でないと両替が出来ないようなので注意。
・両替するとBINANCEのイーサリアムの口座残高が増える
3.日本の仮想通貨取引所へ送金
登録している日本の仮想通貨取引所へは次のように送金する。
BINACEの口座残高のページから”Withdrawal”をクリック。以下画面が表示されるので、登録している日本の仮想通貨取引所で入手出来るイーサリアム(ETH)のウォレットアドレスを入力。また、”Amount”に送金金額を入力。最後に”Submit”をクリック。ETHで送金する場合、最低0.02ETHからでないと送金出来ないので注意。また、手数料として0.01ETHがマイナスされる。