マイニングの流れ
仮想通貨のマイニングは、基本的に以下のような流れで行う。
1. 取得したいコインの選択
2. ウォレットの作成
3. マイニングツールの導入
4. マイニング開始
取得したいコインの選択をする時に、通貨ごとの収益を確認出来る便利なサイトに “What To Mine”がある。
What To Mine
リンク : https://whattomine.com/
トップ画面:
使い方:
1.収益検証したいボードと枚数を選択。下はGTX1080を1枚、GTX1080 tiを1枚選択した状態。
2. “Calculate” をクリック
3. 下にスクロールすると収益の高い通貨の順番で結果が表示される
この時点の結果では、GTX1080 1枚、GTX1080 ti 1枚でマイニングする場合、NicehashでLyra2REv2のアルゴリズムでマイニングすると最も収益が高いという結果を示している。見込みの収益は1日当たり$3.59相当の仮想通貨となる。実際にNicehashでマイニングしてみると、1日当たりの収益が$3.77と近い数字になっている(下)。
NiceHashについては別の記事で紹介します。
ハッシュレートや電気料金の設定も可能。手持ちのGPUでざっくりとマイニング対象の通貨の特定と収益を把握するのに便利なサイトである。